金環日食
Vixen FL102s (fl920mmF9), Vixen AXD Mount, Baader Herchel Prism (1/20000)
Canon EOS KissX5(Rebel T3i,600D)
2012 May 21, 7:31.50 (JST, UTC+9), ISO800, 1/8sec, RAW
6:18.03, ISO100, 1/3200sec, jpg
7:30.03, ISO100, 1/1600sec, jpg
7:42.03, ISO100, 1/3200sec, jpg
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あれはでかいプロミネンスでしたねぇ
投稿: 東山まさのぶ | 2012/05/24 07:57
東山さん、アドバイスありがとうございます。
国立天文台の写真にもプロミネンスの画像がありましたが、やはり太陽が太くなっていました。
おそらく露出が原因と思われます。
今回使ったカメラはもう使う予定はありませんが、レンズはまた出番があるかもしれませんので、
何かの光源でテストしてみようと思います。
#霧氷のプロミネンスは確か上高地だったような。私も記憶に残ってます。
投稿: かい | 2012/05/24 01:40
Rさん、こんばんは
87年の沖縄金環のプロミネンスの写真でしょ?
あれ、ノーフィルターじゃないです。
http://124.146.197.203/cgi-bin/bbsbig25/bbs.cgi?img=1333702400.3.1.jpg
ND400+ND8、ISO100で1秒露出しています。
これを見るまで、ノーフィルターで撮ろうと思ってました。ところが、そうか、露出差が5000倍なら、1/4000秒のところを1秒露出すればいい、ISOを100から800とかにすれば、1/8秒でいいのかと思い直しました。それでいいなら、フィルターとカメラを付け替える必要がありません。
それにしても、あの霧氷のプロミネンスはすごかったですね。上記87年の記事の「花婿募集」もすごすぎるけど
投稿: 東山まさのぶ | 2012/05/24 00:08
こんにちは
いつもながら見事な写真の数々ですね
87年の沖縄金環日食だったかな?その辺りで偶然プロミネンスがノーフィルターで
撮影されて、思いのほかプロミネンスがピンク(それ以前はフィルターの赤色の印象が強かった)
だった。といった話題と、東山君も触れているけれど初秋から晩秋の上高地か八ヶ岳辺りで撮られた
写真で霧氷の木々のおかげで山肌から噴出すようなプロミネンスの写真が天文ガイドの表紙を飾ったかな?
投稿: R | 2012/05/23 23:52
かい様、こんばんは
私もかなり太陽が太いコマがあるので、露出と雲の量の問題ではないでしょうか。
とはいえ、ミラーレンズはコントラストが厳しいのではないかと思います。テストしたことがないのであくまで印象ですが。
別に太陽でなくても、それなりの光源でゴーストテストをしてみてはいかがですか?
私なら、原因がカメラかレンズなのかははっきりさせておきますが。
投稿: 東山まさのぶ | 2012/05/23 02:10
はじめまして。いつもこっそり?拝見しています。
プロミネンスの写真、私も撮ってみましたが(ノーフィルターで)太陽の部分がかなり太くなってしまいました。壊れるのが怖くて古いカメラ(NikonD100)を使ったせいなのか、古いミラーレンズのせいか、単に腕が悪いだけか・・・
次回まで確認のしようがありませんが、死ぬまでに次回があるかどうか??皆既はまた見に行くと思いますが、金環はわざわざ見に行かないでしょうねぇ・・・
投稿: かい | 2012/05/23 01:41
びくこなさん、こんばんは
雲がかかっていなかったら、もっと鮮明に映せたのではないかと思っています。
私は皆既日食を4回経験していますので、精神的にはかなり余裕がありました。
皆既日食はこんなもんじゃないです。あれは鼻血吹けます。がんばってきてくださいね!
投稿: 東山まさのぶ | 2012/05/23 00:40
よっちゃん、こんばんは
プロミネンスは明るいよ。そりゃ皆既日食のときが写しやすいけど、無改造デジカメでもISO100、F8で1/4000秒とかでしょう。最内部のコロナと同じくらい。
いつだったか、天文ガイドの表紙に、普通の山岳写真に写ってるのが載ってた。真昼でも青空より明るいということ。
なら、D3+プリズムで1/20000になっていても、ISO800にすれば1/2秒あたりかなと思った。実際にはオートブラケットで1/8秒のRAWが処理しやすかったね。色は赤だけ強調してるけど、バラ星雲を処理するほどじゃないと思うよ。
投稿: 東山まさのぶ | 2012/05/23 00:31
はじめまして びくこなと申します
その昔、天文誌での比較明の記事で拝見させていただいて以来、こちらのblogを読ませていただいております
金環日食の記事があがるかな?と楽しみに待っておりました
白色光で金環の時にも状況次第でプロミネンスが見えることがあるということは知識としては知っておりましたが
ここで拝見できるとは...素晴らしいです さすがです
薄雲がかかっていたことも、見える条件に入ってくるのでしょうか?
自分もなんとかいくつかの撮影を行いましたが、こんな画像を得られるような精神的余裕もなく^^;、あっという間に終わってしまいました
秋の皆既に行く予定なので、今度こそ?プロミネンスを...
素晴らしい画像を見せていただ空きありがとうございました
投稿: びくこな(bigcorner) | 2012/05/22 23:27
2枚目の写真、すごいですね!
驚きました。これはどうやって色を出してるの?
デジカメですよね、フィルターワーク?
とにかくスゴイなぁ。
この雲ももはや必然という感じの演出ぶりで、
まるで太陽が煙を上げて炎を放っているような独特な雰囲気です。
1枚目の写真、最高ですね。
輝き感もあるし、まぶしい!けど、美しい!
他の方の写真もいくつも見ましたが、群を抜いてます。
投稿: よっちゃん | 2012/05/22 18:54